第8回森まる 森のねんどのまちづくり
人形作家の岡本道康さんによるワークショップ
【森のねんどのまちづくり】
@michiyasuokamoto
手のひらサイズのまちづくり
家や木をのせて 自分だけの世界を創ってみませんか?
このワークショップは第1回森〇で大人気でした。7年ぶりの開催です。
その時の様子はこちら
岡本さんは、はるばる奈良から来てくれます。
奈良の吉野は歴史のある林業地で、吉野杉はトップブランドなんですよ。
森のねんどは、この吉野杉で割り箸を作るときに出る木くずを練りこんで作られたねんどです。
この森のねんどを使って家を建て、木を植えて、かわいい町をつくるワークショップです。
代表山田の作品をご覧ください。
家や木のカタチ、配置、屋根の色とすっごく迷うのですが、それが楽しい
場所:バードピア浜北前庭
日時:11月10日(日)10:00~15:00
サイズ
小 家と木を合わせて2点 作業時間約45分 参加費1,000円
中 家と木を合わせて5点 作業時間約90分 参加費2,000円
大 家と木を合わせて7点 作業時間約120分 参加費3,000円
お申し込みは以下をご記入のうえ、メールにてお申し込みください。、
(1)代表者様のお名前
(2)お電話番号
(3)参加者様のお名前(ふりがな)
(4)ご希望のサイズ
(5)ご希望の時間
※サイズにより作業時間が異なります。受付の最終時間は以下の通りです。 小 14時15分
中 13時30分
大 13時00分
MAIL:mori.iku2016@gmail.com
空きがある場合は当日参加も受け付けます。
バードピア浜北入口付近の総合受付までお越しください。
ご参加お待ちしてます
このイベントは緑と水の森林ファンド、緑の募金事業の助成を受けて実施します。
関連記事